[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


意外と  -2006/11/24(Fri) 18:01 No.1236 

なんと、毛布をかけたら、いきなり食痕が、ふえました!
しかも、幼虫が、凄くでかくなってました!
うれしー



Re: 意外と よしだっち - 2006/11/24(Fri) 22:30 No.1240  HomePage

暖かくなって、幼虫が活性化したのかな。
何はともあれ、良かったですね。



質問です shin -2006/11/24(Fri) 10:52 No.1233  HomePage

 よしだっちさん、リンクありがとうございました。実はご相談があるのですが、私の住んでいる地域は鹿児島で、どうしても幼虫管理には温室ではなく夏場は保冷機能を備えなくてはならないと考えています。
 そこで、よしだっちさんが購入されたワインクーラーを改造して設定温度をクーラー自体の温度(だいたい18度だと思いますが)よりも高くするためにサーモスタットを取り付けることは可能でしょうか?素人には難しいのでしょうか?よしだっちさんが購入されたのは26度くらいになる(不良品?)ものみたいなので、その必要はないと思いますが、どのように改造したらよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。



Re: 質問です よしだっち - 2006/11/24(Fri) 22:28 No.1239  HomePage

保冷のページhttp://aqa.web.infoseek.co.jp/drcs/page221.htmlの下の方に冷蔵庫の改造について記載しておりますが、この方法でしたら、簡単にワインセラーの温度管理が出来ます。私の場合冷蔵庫に穴を開けてしまいましたが、ワインセラーに穴を開けなくても、センサーのコードを扉に挟んでおけば十分です。


カナヘビ購入法 おおくわ -2006/11/23(Thu) 20:05 No.1226 

おおくわです。
 さて率直に言います。この掲示板に書いているカナヘビを飼ってる人に聞きます。
カナヘビはどこで買いましたか。教えてください。おねがいします。



Re: カナヘビ購入法 レーツェル - 2006/11/23(Thu) 21:09 No.1227 

過去レスを見てください。
自分見てるだけで、三回くらい同じ質問ありましたよ。
質問の答えとしては、
オークションで購入する方と
自然採集をする方がいるみたいです。



Re: カナヘビ購入法 MAKOTO - 2006/11/23(Thu) 21:26 No.1229 

http://www.sirakiya1.com/index.htmにて販売されています。少し高めだとは思いますが、きれいな固体を確実に買うことができ、飼育のサポート(飼い方とか)や購入時のサービス(ミミズだったりミルワームだったりコオロギだったり)も結構充実しているのでお薦めです。オークションはこの時期は出品されていることが少ないので、少し買いづらいと思います。


Re: カナヘビ購入法 よしだっち - 2006/11/24(Fri) 08:37 No.1232 

MAKOTOさん、情報をお寄せ頂きありがとうございました。
>おおくわさん
レーツェルさんのおっしゃるとおり、この質問はあまりにも多いので、カナヘビのトップページに購入元を記載しております。そちらをご参照ください。



Re: カナヘビ購入法 おおくわ - 2006/11/24(Fri) 18:09 No.1237 

すいません。過去レスをあんまり見なくて投稿してしまって。
 MAKOTO さん情報をくださいましてありがとうございます。ここは丁度探してたところなのでここでカナヘビを買おうと思います。本当にありがとうございました。



ビン交換 クワタロウ -2006/11/23(Thu) 18:14 No.1220  HomePage

今日残っているビン×2を交換しました^^

てかあと2本ありますが♀ってことが分かってるので
来年で・・・・


そして今日不明の2本を交換したところ
一本が♀でもう一本が♂でした

両方2ヶ月交換ですね
♀が10g♂が17g
♂微妙ー^^



Re: ビン交換 よしだっち - 2006/11/23(Thu) 18:45 No.1224  HomePage

このまま蛹化してしまってもおかしくない体重でもありますし、飛躍的な成長が期待できる体重でもありますね。ホント、ビミョ〜(^_^;)
このまま蛹化したら、メス40mm、オス65mm・・・・。
いえいえ、更なる成長に期待しましょう!。



Re: ビン交換 クワタロウ - 2006/11/23(Thu) 18:50 No.1225  HomePage

そうですね!あっよしだっちさんこんばんわ^^
♂も♀もまだ幼虫らしい白色をしておりますので

まだ成長が期待できそうです

前一本目21gが出たので17gが悲しく見える・・・・

その前に21gじゃあみんなから見たら小さいかぁ・・

21gはようやく活動し始めましたよ!
じっとしてる間に少しちじんだようにみえたので
体重を取り戻してほしいものです^^
あっそういえばまた食痕に菌糸が発生してきました・・・



Re: ビン交換 よしだっち - 2006/11/24(Fri) 08:30 No.1230 

この時期に21グラムなら期待できると思いますよ。次の交換時に24グラムくらいまで成長していてくれれば、70ミリ後半も夢ではないです。


Re: ビン交換 クワタロウ - 2006/11/24(Fri) 16:20 No.1234  HomePage

ありがとうございます!

次の交換がまちどうしいです・・・・

ダルマビンチームはきっと来年デカイ姿で登場してくれるでしょう!(タブン・・・



イエコ飼育 MAKOTO -2006/11/22(Wed) 20:08 No.1214 

お久しぶりです。毎回シーバスやカナヘビのことなどを大変参考にさせてもらっています。そこで質問なのですが、よしだっちさんのところのカナヘビのメインの餌である(うちもですが)イエコですが、飼育(繁殖)方法は水槽に土を敷いて小松菜を植えての方法で続けていますか?僕は毎回買っているので爬虫類にかける月々のエサ代が結構手痛いのでせめて冬の間だけでも自家繁殖させて少しでも出費を抑えたいと思っています(汗)



Re: イエコ飼育 よしだっち - 2006/11/23(Thu) 18:24 No.1221  HomePage

イエコの繁殖は屋外でやっておりますので、もうこの時期はほとんど死んでしまいました。でも、暖かいうちはずっと繁殖させていました。
ただ、皆さんの思っている以上にイエコの飼育は大変かもしれません。

あまりジメジメしているとイエコが大量死してしまいますので、ある程度、乾燥気味にして、水分は小松菜などの野菜で補うのが良いようです。ただ、八百屋などで売られている野菜には、残留農薬がある可能性が高いため、どうしても自家栽培に頼り手間がかかってしまいました。

イエコは食欲旺盛ですのでプランタを3つ用意して小松菜を栽培していました。
月に一度、子イエコの土をプランタに入れて、プランタの土を子イエコに入れる。
で、小松菜に発生してしまった青虫は小カナヘビのエサ。エコって感じです(笑)。



Re: イエコ飼育 MAKOTO - 2006/11/23(Thu) 21:20 No.1228 

ご返答ありがとうございます。期末テストも終わったことですので、明日あたりにカ○ンズ○ームにでも行ってイエコと小松菜の種を購入して挑戦してみようと思います。


Re: イエコ飼育 よしだっち - 2006/11/24(Fri) 08:33 No.1231 

小松菜は冬でも育つか不安です。もしかしたら温室が必要になるかも。
ほうれん草は比較的寒さに強いみたいです。



やはり マサ -2006/11/23(Thu) 10:21 No.1216 

この方法が成功すればコストがおさえられてかなりいいと思っていましたが、
やはり多頭飼育はよくないみたいですね・・・
よしだっちさんの多湿菌糸瓶はとてもいいアイディアだと思います。
いつも菌糸瓶交換するときパサパサなんで(笑)



Re: やはり よしだっち - 2006/11/23(Thu) 18:40 No.1223  HomePage

乾燥してしまったビンから、硬く縮んだ幼虫が出てきたのを何度も経験しておりますので、多湿菌糸ビンの方はうまく行くと思うのですが・・・。多頭飼育の方が早目にポシャってしまった分、多湿の方はがんばってもらいたいです(^_^;)



多頭飼育 ヤマコウ -2006/11/22(Wed) 08:38 No.1198 

こんにちは、よしだっちさん。
我が家で多頭飼育していた(に.なっちゃった)幼虫を今日暴いてみました。
9月上旬に菌糸ブロックへ初・2令の5頭を投入しましたが、18、17、17、13、7gでした。
13gの幼虫は恐らく♂です。
比較的成長の早いホーペですので、3ヶ月近く飼育してこの大きさでは、やはり弊害があったのでしょうね。

よしだっちさんは実験でしたが、我が家はズボラ...



Re: 多頭飼育 よしだっち - 2006/11/22(Wed) 14:48 No.1204 

ヤマコウさんのところでもあまり芳しくなかったんですか。
多頭飼育でも、それなりの実績が出れば、ビンなどを大量に購入せずに済みますので、これから始めようと思っている方にお勧めできると思っていたのですが・・・
やはり菌糸ビン飼育がこれだけ定着しているのには、それなりの理由があるみたいですね。でも、これで脇目も触れず菌糸ビン飼育を研究できますね。



Re: 多頭飼育 クワマン - 2006/11/23(Thu) 10:01 No.1215 

おはよう御座います。

やはり多頭飼育はだめでしたか@@;
多頭飼育するなら、飼育スペースの問題もあるんでしょうかね?



Re: 多頭飼育 よしだっち - 2006/11/23(Thu) 18:34 No.1222  HomePage

それもあるかもしれませんね。
でも、問題点を突き止めるのは、ちょっと難しいかも。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]