[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


コオロギ お茶 -2007/06/14(Thu) 16:19 No.2008 

こんにちは。よしだっちさんのとこのカナヘビは
何ミリくらいのコオロギをあげてますか?

追伸
相互リンクいいですか?
けいblog
http://narutosasuke.blog69.fc2.com/



Re: コオロギ よしだっち - 2007/06/15(Fri) 09:02 No.2011 

カナヘビの頭の半分くらいの大きさですね。大人のカナヘビなら3,4ミリほどのコオロギになるでしょうか。カナヘビはエサを丸呑みと言うイメージがありますが、実際は苦労せずに飲み込める1口サイズが好みのようです。
相互リンクのお誘いありがとうございます。週末にでもリンクの工事をさせていただきます。以後よろしくお願いいたします。



Re: コオロギ お茶 - 2007/06/15(Fri) 12:52 No.2013 

こちらこそよろしくお願いします。


水槽の小さな世界 真緒っち -2007/06/13(Wed) 13:39 No.2000 

はじめまして、真緒っちと申します。
金魚の飼い方について教えていただきたいのですが…(* ̄∇ ̄*)
まずは現状から…
水槽は、35cm×20cmでろ過器はテトラOT-30、金魚3匹と水草(ガボンバ&アナカリス)とフィギアなんですが…。
1、金魚と熱帯魚(何でもいいのですが^^;)は一緒に飼えませんかね?もし、  飼えるなら種類?を教えてください。
2、水草ですが、背の低いもの(リシアやミニマッシュルーム)を植えてみたいの  ですが、底には何を敷けばいいのでしょうか?(今は砂利…)
  また、CO2が必要になりますか?
3、ろ過器を外部フィルターに変えたいのですが、エアーポンプ?みたいな装置が
  別途、必要なのでしょうか?

素人の不躾な質問ですみません(._.)いろいろと訳がありまして…。
@は水草とフィギアがメインなんですが、金魚(息子が毎年、祭りで採集)は飽き ちゃって^^;ヒラヒラの可愛いのが飼ってみたいです。
Aは、今の水草は茎だけを束ねたものなので、日を追うごとにバラバラに…。
 よしだっちさんみたいなリシアがいいですね。フィギアも引き立ちますし…。
Bは、ずばり手間が掛からないように(子持ちの主婦なので楽がしたい…^^;)
 とワンタッチフィルターは水流が強く、水草やフィギアが倒れたり流されたりす るので困っています。
ダラダラと書きました。すみません;−;
不気味なタイトルですが、よろしくお願いします。



Re: 水槽の小さな世界 よしだっち - 2007/06/13(Wed) 14:14 No.2001 

35センチ水槽ですと、金魚3匹が限界だと思います。これ以上飼育数を増やすとなると、もう少し大きな水槽が必要かと。ちなみに金魚も成長すると30cm近くになります。

ペットショップなどで売られている熱帯魚は、ほとんど金魚と一緒に飼えると思います。例えば、グッピーやネオンテトラ、コリドラスなど。あまり大きくならないものがお勧めです。店員さんに「混泳(こんえい)で飼えますか」と質問すれば、金魚と一緒に飼えるかどうか教えてくれます。熱帯魚を買うとなると冬になる前にヒーターが必要になります。

リシアは浮き草ですので、リシアネット
http://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12253&img=3&100=%83%8A%83V%83A%83l%83b%83g
と呼ばれるものに入れて水槽に沈めます。ミニマッシュルームは丈夫ですので砂利でも育ちます。ただ、金魚は水草を食料にしていますので、食べてしまったり、つついて抜いてしまう可能性が高いです(ガボンバやアナカリスは金魚が食べない丈夫な水草と言う特徴を持っていたため、これだけ広く普及しました)。
水草はCO2より光量が必要です。リシアの場合、35センチ水槽ですと、直上に蛍光灯を2本程度並べるくらいの光量が必要です。ミニマッシュルームは明るい部屋であれば何とか育つと思います。

ワンタッチフィルターより、外部フィルターの方が水流は強いです。しかもフィルターの交換は、冗談ではなく10倍位時間がかかります。手間がかからないと言うのでしたら掛け値なしにワンタッチフィルターが一番です。底面フィルターと併用すると、ワンタッチフィルターへの付加が減り、掃除が楽になります。
http://store6.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12413
エアレーションの勢いで底床から水をくみ上げるタイプのもので、底に敷いた砂利がそのままフィルターになります。ほとんどの金魚屋さんがこの方法を使っているので、効果は折り紙付です。



よしだっち 真緒っち - 2007/06/13(Wed) 17:15 No.2003 

よしだっちさん、早速のお返事ありがとうございます。(* ̄∇ ̄*)
やはり35cmでは小さいですよね…。家族に内緒で45cmの水槽買おうかな?すぐにバレるけど…^^;

よしだっちさんのお薦めの水槽セットってありますか?リンク先のHP見てると色々ありすぎて迷ってしまいますね。お手頃な価格で(* ̄∇ ̄*)←馴れ馴れしい…田舎に住んでるんでネットでしか買えないし…。

あとワンタッチフィルターなんですが、掃除する手間は問題ないんですが、すぐに汚れるのが許せない(/_;。) 掃除に1時間も掛かるのに・・・。上部フィルターなんかはダメですか?

ちなみに…でもないですが、あとオオクワガタとミドリガメも飼ってます。(息子や旦那は貰ってくるだけ…)いいHPですよね。参考にしてます(* ̄∇ ̄*)
あと、掲示板のタイムアウトの時間長くなりませんか?2回もタイムアウトになりました(/_;。) ・・・・・・では!



Re: 水槽の小さな世界 レーツェル - 2007/06/13(Wed) 21:19 No.2004  HomePage

こんばんわ
ワンタッチフィルターですが、
自分は中、掃除なんてしません。
フィルターの交換だけです。
そんなもんなんで、時間なんて20秒です。

35センチ水槽から45センチ水槽に変えるならあまり違わないような・・。
水槽サイズによる金魚の匹数を決めるのは、
やはり水が汚れることと、
魚の縄張りがあるからです。

よしだっちさんも仰るように、金魚も大きくなれば最低でも15センチくらいになります。小さいうちは45でも問題なく飼えると思います。
ただ、大きくなった際の対策を考えないといけません。

上部フィルターもいいと思います。
ポンプを使うので、こちらの方がなにかとパワフルです。
金魚飼育では底面濾過の二の次ですけど・・。

やはりこういったことは、金魚を飼っている方のサイトをいろいろ覗いて、
どういった物を使っているのか、どういった工夫が凝らされているのか、
沢山学べることがあると思います。
学ぶというより真似るのが早いですw



Re: 水槽の小さな世界 よしだっち - 2007/06/13(Wed) 21:45 No.2006  HomePage

30cm用の上部フィルターは、ろ材容量が少ないくせに、値段がバカに高くて、とてもお勧めできません。60cmの上部フィルタの方が安いくらいなんですよ。
お勧めの水槽セットはこちら。上部フィルターにライトまで付いて、金魚ならこれ1つで十分です。
http://store7.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15347&img=3&100=
45cmだとこちらになりますが、値段は60cmほとんど変わらないので60cmのほうが断然お得です。
http://store7.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15346&img=3&100=

「投稿キー」は1つしか持っていないので、文章を作成している途中で、誰かが投稿キーを再作成しちゃうと投稿キーがリセットされて無効になっちゃうんです。そうするとタイムオーバーって事に・・・・。申し訳ありませんが、投稿前にコピーしておくなど、自衛策でお願いします m(_ _)m



Re: 水槽の小さな世界 真緒っち - 2007/06/14(Thu) 09:32 No.2007 

レーツェルさん、よしだっちさんレスありがとうございます。(* ̄∇ ̄*)

45cmでも小さいんですかぁ…。置き場所考えて60cmを置こうかなぁ(ちなみに今はスチールラックのトースターの横…;−;)狭いキッチンが唯一の私の城なんです(/_;。)

うちの金魚さんは、1年経つと隣の家の池に移してます^^;(こっそりと)かなり大きくなりますよね。(金魚のくせにヒゲがはえてるのもいますし)←特に大きくなる・・・関係ない話でしたね;;

レーツェルさんの仰るようにもっと勉強してきますね。^^『ヤマコウさん』見たいな水槽ができればいいなぁ(* ̄∇ ̄*)と勝手に思っておりますが…
丁寧に教えて頂きありがとうございました。^^




Re: 水槽の小さな世界 ヤマコウ - 2007/06/14(Thu) 16:33 No.2009 

>『ヤマコウさん』見たいな水槽ができればいいなぁ(* ̄∇ ̄*)と勝手に思っておりますが…
ドキッ...(^_^.)



Re: 水槽の小さな世界 レーツェル - 2007/06/14(Thu) 20:01 No.2010  HomePage

ヒゲの生えた金魚・・・・
それってコイでは?w
そんな種類の金魚もいるんですかねw



成虫に〜 きっこり〜 -2007/06/13(Wed) 15:47 No.2002 

オオクワガタの飼育方法を学ぶためによしだっちさんのH.Pを拝見させていただきました。  その結果、自分の中ではとても良い結果となり、報告しま〜す。^^

1ペアのペアリングで幼虫が21匹採れました。そのうち19匹が成虫(♂7匹♀12匹)になりました。今回初めて成虫にし、とても嬉しかったです。残り2匹がまだ幼虫なのでその2匹が無事に成虫になってくれることをいのります。

成虫になったオオクワガタは近所の子供達にあげました。とっても喜んでくれてよかったです。

しかし今年はオオクワガタに手がかけられなくなり飼育を断念します。(熱帯魚にいろいろかかり過ぎで・・・)
よしだっちさんのおかげで生き物のすばらしさを体験できて良かった^^

よしだっちさん、有難うございました。




Re: 成虫に〜 よしだっち - 2007/06/13(Wed) 21:38 No.2005  HomePage

私は何をやった訳でもないので、お礼を言われても困ってしまいます(^^ゞ
でも、たくさんクワガタが成虫になって良かったですね。
近所の子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
オオクワガタをやめてしまうのは残念ですが、熱帯魚も楽しんでくださいね。



無題 きっこり〜 -2007/06/12(Tue) 13:52 No.1986 

こんにちは。

自分もテトラのフィルターーを使っています。呼び水が楽で非常に良いですよね♪お気に入りです。
我が水槽もミナミヌマエビを飼育しています。ヤマトより高温に強い!って聞いたのでミナミにしました。夏場の室温がかなり暑くなるので今年はいかがなものかと・・・
産卵も結構してくれましたよ〜 稚エビがフィルター内で泳いでいました。。。(汗)
今では何匹居るのか解らない状況です。





Re: 無題 よしだっち - 2007/06/12(Tue) 18:47 No.1990  HomePage

テトラのフィルターは、細かい所まで気を使った作りになっているし、外見もカッコイイしで、私も気に入っちゃいました。稚エビは楽しみなんですが、どうもウチの水槽はエビの繁殖と相性が悪いようで・・・・不安が募ります(^_^;)


Re: 無題 きっこり〜 - 2007/06/13(Wed) 10:25 No.1995 

昨日、帰宅したらまたまたエビが卵を抱えていたので、稚エビの居る水槽に移動しますた。その時に稚エビを採取したのですが、数が数えられない・・・(多すぎ)
いったい、60cm水槽に何匹のミナミヌマエビが居ることか・・・

8cm位のプレコが2匹
カージナル13匹
パールグラミー4匹
コリドラスパンダ5匹
ミナミヌマエビ・・・
プレコの糞も凄いので、60cm水槽のフィルターを増設しようと考えています。

メインにエーハイムプロフェショナル2228を使用し、メンテのしやすいEXをサブにしたいと考えています。
水草の事を考えると2228の激流が心配なのですが、1基だと掃除の面で大変なのでサブと交互に掃除をしようとおもってます。

自分は2228の事も良く解らないし、連結もしたことがないので、あくまでもデーター等の情報で行いたいと思っているのですが、いかかでしょ??ちなみに、サブの方はインペラーなど、モーターに負担がかかる物は外した方がいいんですよね?2基ともモーター稼動させる必要は無いんですかね?





Re: 無題 レーツェル - 2007/06/13(Wed) 11:07 No.1996  HomePage

メーカー側では、一応サブフィルター用に専用の物を作っていますよ。
サブの側のコンセントを入れる必要はありません。
入れると帰って危険です。

水が通れば良いだけの物に、あえて高価なものは使いたくないと僕は思いますがw

でもまあ密閉式で、ホース接続が出来るといったら外部式フィルターを流用する手はないですね。
ただ、サブに何を入れるか存じませんが、
結構な負担を招きます。
90センチ用とは言え、
入っている生体の数から、すぐに根詰まりそうです。

プレコの糞の多さは尋常じゃないはず。
底によどんだ糞はフィルターでも取れません。

僕ならフィルターの増設より、水換えの周期を増やし、
糞がたまらないようにすると思います。
もちろんフィルター増設はより良い方法なのですが。

あと、水をクリーンにするという意味では、
外掛け式フィルターを使うだけでかなり違います。
私はこれを、立ち上げ当初、外部式と併用して使います。
立ち上げ初期は、なにかと水が落ち着かず、魚が居なくてもコケが生えます。
もちろん水換えもしますが、このフィルタがあるだけでかなり違うのです。
落ち着いたら外します。

で、このことは、魚の多い水槽でも同じことかと・・。
いま外部式フィルターがついているなら、外掛け式フィルターをつけて
補助的な役割を持たせるのもいいと思います。
へっぽこに見えて、かなりの吸着効果があるのです。
水槽周りの見栄えを優先するのでしたらお勧めできませんが。





Re: 無題 レーツェル - 2007/06/13(Wed) 11:10 No.1997  HomePage

PS,
エーハイムの規定では、
モーターつきのフィルターをサブにして使った際の故障、事故などは保障は出来ません

になっています。もちろん他社製のものだったら尚更。




Re: 無題 よしだっち - 2007/06/13(Wed) 11:57 No.1998 

60cm水槽に2228+EXとは豪勢ですね!。EXをサブに付ける事によって、2228の激流が緩和されて、良い感じになりそう。ただ、手持ちで余っているならすごく良い案だと思いますが、これから買うとなると、ちょっともったいないような気もします。サブは電源も入れず、インペラーなどの駆動部も取りはずさなくてはならないため、最初から付いていない物が安く売っています。

http://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12877

ちなみに、2228はセラミックろ材などを入れた生物ろ過のみ、サブはウールやスポンジを入れた物理ろ過のみと仕事を割り振れば、掃除は物理ろ過のサブのみで済みますから楽ですよ。



Re: 無題 きっこり〜 - 2007/06/13(Wed) 12:40 No.1999 

レーツェルさん。
よしだっちさん。

とても参考になりました。有難う御座います。

今の現状では2228は本体しかなく、新たにホース&パイプを購入する予定なので、サブフィルターの値段と比較しながら今のEXをどうするか決めたいと思います^^
設置後にご報告します。

プレコの糞対策にはいくつかの製品が有るようですが、水槽内の見栄えを気にしてなかなか投入〜出来ません。。。アク抜きもしたのですが、流木も良くカジルようで、黄ばみも落ち着かない状況です。もうしばらく活性炭のお世話になりそうです。
なんせ、毎日水交換してますから・・・一気に!水を全部換えたくなる行きよいです。

黄ばみのない澄んだ水は、いつになることか・・・



はじめまして だるまさん -2007/06/12(Tue) 17:08 No.1987 

こんにちは。

カナヘビの飼育日記を見させてもらい、あっという間にカナヘビの魅力に惹かれていき、我が家でもカナヘビを飼育することにしました!!
色々とよしだっちさんの飼育方法を参考にしてもらい、近くのペットショップなので水槽などを探していると、魚用の水槽にはふたがついてませんよね^^;
ふたってどうしているんですか?やっぱりつけないと逃げ出してしまったりしますよね。是非参考にさしてもらいたいです。
あと、さすがに日光浴は必要だと思うので飼育日記の中に書いてあったライトを使おうと思うのですがどのようにつけているんですか?
ライトは常につけてるんですか?
ライトは何個ぐらいつけてますか?
水槽はいつもどれぐらいの温度に保ってますか?
水槽はいつもどういう環境のところに置いていますか?
水槽はある程度経ったら洗ったほうがいいのですか?

後半箇条書きになってしまいました。。
なんかはじめてなのに色々聞いてしまってすみません。



Re: はじめまして よしだっち - 2007/06/12(Tue) 19:07 No.1991  HomePage

フタは水槽のサイズに合ったものが売られていますので、それを利用しています。
http://store8.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=16221

ライトも水槽のサイズにあった熱帯魚用の2灯式専用ライトを使用しています。
http://store8.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12326

ライトは常につけてるんですか?
ライトはタイマーで9時点灯、21時消灯になっています。

ライトは何個ぐらいつけてますか?
2灯式のものを1つ使用しています。

水槽はいつもどれぐらいの温度に保ってますか?
部屋の温度は28℃になるとクーラーが付くようになっていますので、
最高気温は28℃、最低気温は外気任せです。

水槽はいつもどういう環境のところに置いていますか?
直射日光の当たらない部屋の中です。
キャスターの付いた台の上に乗せて、日光浴の時は台ごと移動させています。

水槽はある程度経ったら洗ったほうがいいのですか?
飼育スペースにもよると思います。60cm水槽に土を敷いて2,3匹のカナヘビを飼うのであれば、カナヘビの糞尿は自然に分解されますので特に掃除は必要ありませんが、1頭当たりの飼育スペースが狭いようですと、汚れが溜まり易くなるので掃除が必要だと思います。



Re: はじめまして だるまさん - 2007/06/12(Tue) 19:15 No.1992 

ありがとうございました┏0
長い文章ですみませんでした。
とても参考になりました。



こんにちわ♪ むぅー -2007/06/11(Mon) 17:32 No.1980  HomePage

久しぶりに訪問させて頂きました。
いつの間にか水槽を立ち上げていらっしゃるようで嬉しいです。
私も外部フィルター=エーハイムでしたのでテトラのフィルターもなかなか良い様ですね。今度機会があれば、利用してみたいです☆
話は変わりますが、うちの水草水槽がなかなか上手くいかなくて困ってます。
水草投入後、1週間程で徐々に溶けるように枯れてしまい。
底砂の肥料が足りないのかな・・・と。
よしだっち様は底砂に固形の肥料等使用されていますか?
ちなみに、底砂はアマゾニアを半年使用済みを使いまわしています。
光量は1日8時間。CO2強制添加。ph7.0
水温26〜28度です。水草ほぼ全壊していまい、
新しく水草投入したいのでどなたかご教授願います。



Re: こんにちわ♪ レーツェル - 2007/06/11(Mon) 23:08 No.1981 

むぅーさんこんばんわ

水草ですが、ちょこっとだけPHが高めに思えるので、
少し下げるといいかもしれません。
基本的にグッピーなどが好むアルカリ性(PHが高い)
は水草には不向きです。

また、溶けるということに対して、
一番可能性がありそうなのは、水の硬さ(硬度と言う)が気になります。
俗に言うには肌荒れしやすい水です。

水草の新陳代謝という可能性もあります。
完全に枯れていないなら、しばらく様子を見てみてください。



Re: こんにちわ♪ よしだっち - 2007/06/11(Mon) 23:26 No.1983  HomePage

アップされていない内容につきましては分かりかねますので、あくまでアップされている内容が全てと仮定して判断させていただきます。

水草ではなくまずはネオンテトラから。
立ち上げたばかりの水槽は水が出来ていませんので、いくら丈夫なネオンテトラでも生き残るのは難しいと思われます。水槽立ち上げ後、1週間くらいは水草のみで生体をいれず、1日1回水槽の水の半分を交換する事をお勧めします(カルキ抜きは十分行ってください)。

1週間後、バクテリアが繁殖しアンモニアなどの分解機能が十分になってから、ネオンテトラを投入しますが、まだよちよち歩きの水槽ですので、投入は多くても5匹程度にし、1週間ごとに10匹、20匹と増やして行きます。60cm水槽でしたら、よほど濾過システムが充実していない限り、最大でも30匹程度に抑える事をお勧めします。

水草に関してですが、一番の原因は水質悪化ではないでしょうか。
100匹のネオンテトラに与えるエサ、そしてその糞尿はかなりの量になると思われますし、さらにたくさんのネオンテトラが死ぬ事により、その死骸による水質悪化も懸念されます。

そして一番気になるのは水草をケアしてくれる生物がブログに登場して来ない点です。葉の表面を掃除してくれるヤマトヌマエビやオトシンクルスなどの生物がいないと、水草の葉の上にゴミがたまり、呼吸や光合成が邪魔され、葉は溶けてしまいます。

さらにネオンテトラの糞が葉の表面に付着すると、糞は強烈に酸化し、虫歯のような原理で葉を溶かしてしまいます。もし葉の上を掃除してくれる生物が投入されていないようですと、これが最も有力な原因になると思います。ビーシュリンプに掃除してもらっている30cm水槽のグロッソスティグマの元気な写真を見て、多分これが原因ではないかと考えています。

肥料は無用です。ショップなどは売り上げを伸ばすために肥料を勧めておりますが、グロッソスティグマやルドウィジアなどは肥料無しの大磯砂利でも平気で育ちます。それが枯れてしまうのですから、肥料とはまったく無関係です。逆に肥料投入による水質悪化の方が危険です。

まず水草を植えたら1週間は生物を入れず、1日1回、水槽の水の半分を換水。
そして1週間後、ヤマトヌマエビとオトシンクルスを5匹ずつ投入。ブラックモーリーとサイヤミーズ・フライング・フォックスはコケの状況によって投入するか選択。

そしてヤマトヌマエビが死んでしまう事無く、無事1週間が過ぎたら、お好きな熱帯魚を投入する。もちろん葉の上の掃除をするヤマトヌマエビは水草水槽には欠かせない存在ですので、死んでしまった分は補充します。

この方法を一度試してみてください(ヤマトヌマエビなどをすでに投入済みでしたらお聞き流しください)。

以上、私の私見ですがご参考になれば幸いです。



有難う御座います! むぅー - 2007/06/12(Tue) 11:59 No.1984  HomePage

レーチェル様、よしだっち様。丁寧、解り易く説明して頂き有難うございました。
確かにネオンテトラ100匹は多すぎでした、反省しています。今はヤマトヌマエビが5匹、その生き残ったネオンテトラ30匹が落ち着いた様で元気にしています。水草はもうしばらく水質が安定するまで控えますね。水草水槽がやりたかったので残念ですが。。。初心者なので、すぐどうにかあると手を加えたくなるのがいけませんね。それと肥料無しでも十分水草が育つということも驚きです、危うく肥料を買うところでした(汗
ph、アンモニアのチェックをしながら少しずつ水草水槽を作って行こうと思います

とても参考になる回答をして頂き本当に有難う御座いました☆



プ.プレッシャーが... ヤマコウ -2007/06/10(Sun) 00:53 No.1975 

Photo こんばんは〜よしだっちさん。
リンク有難うございます。実はその2、その3のページはほとんど出来上がっていて、後はアップするだけなのですが、プレッシャーを感じちゃいます。

ピンポンもそろそろ飼おうかな〜と思っていましたが、さすがに外部・底面・上部のフィルターを付けましたので、どうやって流れを静めようかと思案中です。

琉金もなかなか可愛いものですね。
後ろにヤマトヌマエビがこっそりと写っております。



Re: プ.プレッシャーが... レーツェル - 2007/06/10(Sun) 12:21 No.1977 

横槍すいません。

底面フィルターの水流はそこまで強くないはず。
水面あたりを揺らがせるのには丁度いいくらいではないでしょうか・・。

ショップとかでは、金魚を鍛えるとか、餌食いを良くする為に、わざと強くしたりします。あくまで観賞用ならば、水流は無い方がいいかもしれませんね。

排水について、外部式フィルター、上部式フィルターの排水が今どうなっているのか分からないのでなんともいえませんが・・。



Re: プ.プレッシャーが... よしだっち - 2007/06/11(Mon) 00:40 No.1979  HomePage

やっぱプレッシャーになっちゃいましたか(^^ゞ
でも、先駆者の体験記というのは後続者にとって最高のバイブルですから、ぜひともこれからアクアリウムを始めようと思っている方にお知らせしたくて。
>どうやって流れを静めようかと思案中です。
ピンポンは陸の生き物以上に泳ぎが苦手ですからね(笑)。

泡もぶれずになかなかのシャッタースピード。
新品の蛍光灯とはいえ、感度がよさそうですね。

「楽しみにしています」と言うと、もっとプレッシャーになっちゃいますから、
見て見ぬ振りをしています(笑)。



Re: プ.プレッシャーが... レーツェル - 2007/06/11(Mon) 23:17 No.1982  HomePage

コンテンツ、どんどん開発されてきますね〜
内容を見ていると、どうやらよしだっちさんからいろいろ聞いているようで・・。

年下が偉そうに説明なんかしてちゃ失礼ですね。
すいません。これからは控えます。
これまでのご無礼をお許しくださいm(__)m

コンテンツの方は引き続き覗かせていただきますね^^

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]