[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


もうすぐ! おおくわ -2007/02/10(Sat) 22:19 No.1552 

お久しぶりです。今年もあと6ヶ月ぐらいでオオクワ羽化ですね。やったー
(気が早すぎか・・・)(笑)
はあ〜早く経たないかなー。今から待ちどうしいです。((o(^ー^)o))ワクワク



Re: もうすぐ! よしだっち - 2007/02/12(Mon) 09:30 No.1559  HomePage

私には、花粉の季節を乗り越えるという試練が待っていますので、とても長く苦しい道のりになりそうです(笑)。今年は暖冬だったから、羽化も少し早まるかもしれませんね。


稚魚 テトラ -2007/02/10(Sat) 12:27 No.1550 

皆さん、こんにちは。
今日朝水槽の中のペットボトルを見たらグッピーの稚魚が生まれていました。皆さんのおかげです。どうやら全部で9匹生まれていたようですが5匹は死んでいました。4匹捕まえたはずなんですが1匹見あたりません・・・大変だ。これから頑張って育てます。ありがとうございました



Re: 稚魚 よしだっち - 2007/02/10(Sat) 21:35 No.1551  HomePage

おめでとうございます\(^o^)/
よかったですね!。がんばって育ててください。



Re: 稚魚 テトラ - 2007/02/11(Sun) 20:38 No.1554 

ありがとうございます。


Co2強制添加2 テトラ -2007/02/02(Fri) 20:50 No.1547 

Photo みなさん、こんにちは。やっと入試が終わりましたC= (-。- ) フゥー
以前の「Co2強制添加」というタイトルで書き込ませていただいて、それから結構考えました。よしだっちさんとレーシェルさんがやっている(いた)方法にしようかと思っていました。でも「チューブをシリコンに変えてみれば(今までのはビニールの様な硬い奴)ボトルキャップの口にはまるかも知れない。」と思い今日買いに行きました。しかし入りません。とりあえず1m50円なので買って帰り、「どうにかならないか」と考えていて、「???無理にはめようとしなくてもチューブを太くしてしまえばいいんだ!」と思いつき、硬いチューブを1cmぐらいに切ってシリコンチューブの先にはめ込みました。すると結構密着しています。これに皆さんのを参考に接着剤などをつければいいと思っています。ありがとうございました。それと逆流がもし起こってしまうと大変なので何か防止するものが売っている(作れる)か教えていただけたら嬉しいです。お願いします。



Re: Co2強制添加2 レーツェル - 2007/02/02(Fri) 21:58 No.1548 

チューブで逆止弁・・自作は難しいです。
塩ビ配管用の逆流防止弁なら作ったことありますが。

ショップで安く売っていますよ。
CO2の逆止弁ありますか?って聞けば分かるでしょう。



Re: Co2強制添加2 テトラ - 2007/02/03(Sat) 20:41 No.1549 

分かりました!!ありがとうございます!!


自作 レーツェル -2007/01/31(Wed) 11:10 No.1544 

Photo ども、こんにちは
ちょっと水槽台の自作してみました。
60キューブ水槽を設置するため、結構大きめ、
かつ強度も確保しなくてはなりませんでした。
かかる重量は250キロ。
大変です。
いまは仮組みの状態で、また一旦ばらして強力ボンドをつけながら、また組んできます。仮組みの段階で三人は乗れたので、おそらく大丈夫。
それがこれです。




Re: 自作 よしだっち - 2007/02/01(Thu) 08:32 No.1545 

水槽台を自作してしまうとは、なかなかやりますなぁ〜。
作りも本格的をさらに超えて、めちゃくちゃ頑丈そうですね。
これなら、どんなに重い水槽でも大丈夫そうですね。



Re: 自作 レーツェル - 2007/02/01(Thu) 11:16 No.1546 

そうなんです。
でも・・キャビネットタイプではないから、音は筒抜け(汗
だから扉をつけようと思っています。
マーフィードのキャビのようにカッコよく仕上がれば良いんですが・・
また完成しましたら書き込みます。



Co2強制添加 テトラ -2007/01/28(Sun) 21:15 No.1540 

今日時間があったのでイースト菌を発酵させてCo2強制添加に挑戦してみました。材料を買ってきて、まず鍋に水を入れて加熱して、ゼラチンを入れて、そして砂糖を入れて、冷ましてからペットボトルに入れて、冷蔵庫で冷やしてゼリーを作って、それにドライイーストを入れて水を入れました。ペットボトルの口にボトルキャップ(くわえる部分があるやつ)をつけて、持っていたチューブを差し込もうとしたんですが口が大きすぎてチューブがはまりませんでした。なのでセロハンテープで空気が漏れないようにしました。そしてエアストーンをつけてしばらく様子を見ました。なんか少しポコポコ出たんですがエアストーンからは出ません。よしだっちさんが説明するとおりやっぱり冬場は暖房なしでは発酵しないんですか??あとエアストーンではダメでしょうか??教えて下さい。



Re: Co2強制添加 よしだっち - 2007/01/29(Mon) 08:49 No.1541 

エアストーンをつないだチューブに、口で息を送ってみてください。エアストーンから空気が出るのに、かなりの空気圧が必要だと、セロハンテープで細工した所から漏れてしまっている可能性が高いです。

ペットショップなどで、チューブとチューブをつなげるための、ジョイントが数十円で売られています。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12286/
ペットボトルのキャップに穴を開け、このジョイントを差込み、ジョイント中央の円盤みたいな所で、キャップとジョイントを接着剤でガチガチに固めてしまうという方法を私はやっていました。



Re: Co2強制添加 レーツェル - 2007/01/29(Mon) 09:52 No.1542 

セロテープじゃ空気が通ってしまいますからね。
私はシリコンでシーリングしました。
それからペットボトルはもちろん炭酸ジュースがはいっていた奴ね。
エアストンもCO2ストンも、結構空気圧が必要です。

でも、冬でも十分発酵しますよ。
水槽の横においていればそれなりに暖かいですから。

うちはエアストーンでシュワシュワ言いながら出ています。




Re: Co2強制添加 テトラ - 2007/01/29(Mon) 14:53 No.1543 

ありがとうございます。僕のは全然発酵していません。なのでまた道具をそろえるところからやります。


無題 テトラ -2007/01/26(Fri) 18:06 No.1537 

みなさん、ありがとうございます。僕はそろそろ入試があります。入試が終わったらイロイロやる予定です。楽しみです!!あと水槽のにおいが気になるんです。昔は大根おろしのにおいがしてました(;´Д`)何か対処法はありませんか??



Re: 無題 レーツェル - 2007/01/26(Fri) 21:32 No.1538 

に・・匂いですか・・?
そうですね〜
酸のような匂いなら分かるかな?

対処法・・ベランダとかに出して干す。
原因が分からないのでなんとも・・

入試頑張ってください^^



Re: 無題 テトラ - 2007/01/28(Sun) 11:05 No.1539 

ありがとうございます。がんばります!!


無題 テトラ -2007/01/25(Thu) 22:34 No.1534 

よしだっちさん、みなさんこんにちは。質問なんですけど、今底床にマスターソイルというのを使っています。それは肥料が入っていないため水草を育てるには向いてないらしいです。それにグロッソスティグマを植えていてだんだん枯れてきました。そこでADAのAMAZONIAを買いました。これは肥料がとっても入っているそうですね!!!9リットルで60センチ水槽に使う予定です。これで復活するでしょうか??どなたか教えて下さい。



Re: 無題 レーツェル - 2007/01/26(Fri) 11:59 No.1535 

ADAのソイルですか〜

栄養が有り余っているので、私が使うときは必ず初めの一週間は毎日変水です。
あと、天然の土壌が使われているので、粒が砕けやすいです。
水槽に入れるときや、水を入れるとき、慎重にゆっくりやりましょう。
水を入れるときは、タオルなどで水を滴らせて入れるとよいでしょう。

あと水槽に入れた後でもかき回すのはあまりよくありませんよ。
コリドラス等の魚もおすすめしません。

メリットとしては、
植えやすい
良く育つ、良く伸びる
芽が展開しやすい
弱酸性を維持(レッドビーシュリンプなどに対して良い)

ぐらい・・かな?
まあ用心してください。
入れるとにごると思いますが、数日すればにごりは取れます。
嫌だったら全変水です。
汚れもすい出せますし、一石二鳥です(実はよしだっち流w)






Re: 無題 よしだっち - 2007/01/26(Fri) 13:30 No.1536 

最初はめちゃくちゃ元気が良かったグロッソスティグマが、水槽の安定期になると元気がなくなり、黄色く枯れてしまう葉が出てくるのは良くあります。
私もAMAZONIAなどADAのソイルを良く使いますが、ADAのソイルでも同じような現象が起きますので、マスターソイルが悪いとは一概に言えないような気がします。AMAZONIAに変更しても、すぐに元気がなくなってしまうようでしたら、ハイポネックスやメネデールなどで追肥してあげるのが、効果的かつ経済的だと思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]