[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


はじめまして リョウ介 -2007/10/04(Thu) 11:57 No.2966 

はじめまして
このサイトはだいぶ前から参考にさせてもらってましたが、
カキコは初めてになるので、
よろしくお願いします。
初めての者がいきなり生意気かもしれませんが、
1つだけご指摘させてください。
『カナヘビQ&A』の『カナヘビの日光浴』についてですが
あれだと
人間の入浴と同じようにとらえられてしまわりませんかね?
紫外線の必要性やビタミンD3の構成などにもふれられていませんし…(飼育日誌には書いてあるんですよね)
あとは、『ライト』が『ライト』としか書かれていないので、紫外線ライトなのか照明用ライトなのかわかりずらいので、記述した方がいいかと…
いきなり生意気言って
しかも、説明下手ですみません。



Re: はじめまして よしだっち - 2007/10/08(Mon) 21:27 No.2996  HomePage

日光浴につきましては、非常に難しい所ですので、あえて明言は避けるようにしています。つい最近まで人間の赤ちゃんには日光浴が必要といわれていたのはご存知ですよね。でも最近では日光浴は必要ないとされています。カナヘビも栄養バランスが取れた食事を与えていれば、夜行性のヤモリと同じように日光浴をしなくても死ぬ事はないでしょう。しかし、それが常識になってしまうと、紫外線ライトが売れなくなってしまいます。必然的に反対意見は多く出ます。でも、商業主義に惑わされて、無駄な出費をしてほしくないというのが私の考えです。


Re: はじめまして リョウ介 - 2007/10/22(Mon) 15:36 No.3078 

返信ありがとうございます。
人間も日光浴をするとビタミンD3を構成するので、日光浴はある程度必要とされてきましたが、今では食物から十分に摂取できるのでかならずしも必要ではなくなったってことですよね?
しかしそれは、
カナヘビという肉食で昼行性の生物にも当てはまるのでしょうか?
夜行性のヤモリや雑食の人間との比較はあまり意味がないように思えるのですが…
単なる私の知識不足ならすみません。
誤解をなくすために、レスしてくださったことを追加して書いてみてはいかがでしょうか?



Re: はじめまして よしだっち - 2007/10/25(Thu) 09:02 No.3101 

間違った解釈をすると「誤解」になりますが、間違っていなければ「誤解」にはならないと思うんです。紫外線を浴び続ければ皮膚がんになりますし、コオロギなど紫外線に弱い生き物は病気になってしまう恐れもあります。紫外線ライトが良いのか、普通のライトが良いのか。正解が分からない以上、読む人に正しいと思う方に解釈してもらうしかないと思うんです。

ただ、正解を見つけるのは簡単です。同じ日に生まれた兄弟を、紫外線ライトと普通のライトで同じように飼育すれば数年で結果は出ます。実験を伴わなければその説はただの仮説でしかないので、人に勧めるにはちょっと無理があると思います。



ゴールデングーラミィ ちびた -2007/10/21(Sun) 11:23 No.3067 

うちの二匹のゴールデングーラミィの片っぽがもう一方につっつくのです。
これはなんでしょうか?どうすればいいんでしょうか?



Re: ゴールデングーラミィ あきらの母 - 2007/10/22(Mon) 19:31 No.3079 

まる1日たっても、どなたの応答も無いので。。。
こんなんでエエのんかいな?っと不安を感じつつ。。。
 ちびたさん*いくつも理由は考えられるのですよぉ
1)男の子が女の子の気を引きたい時「ボクをみて!ほらほら!かっこいいだ    ろ?」の場合
2)男の子同士、女の子同士で「オラオラオラ〜ここはウチの縄張りやんけ〜あっ  ち行かんとつつき殺しや!」の場合
3)たまに、鱗にゴミや寄生虫が付着していて、それがエサとして有効な場合
4)1〜3が融合した理由の場合
我が家の場合1と2がミックスで、メチャ元気な♂が♀を中心につつきまくって次々に死人が出ました。モチロン被害者には♂も少し含まれていました。慌てて元気君を隔離したら、寂しさからか食欲がなくなりお亡くなりに・・・(泣)



Re: ゴールデングーラミィ ちびた - 2007/10/24(Wed) 20:19 No.3097 

あきらの母さんありがとうございました!!!


カナヘビ かなこう -2007/10/20(Sat) 21:34 No.3057 

こんばんは!今日いたんですよカナヘビがうじゃうじゃ。みんな日光浴をしておりました。うまれたてっぽいものもいてめちゃくちゃかわいかったです。でもシーズン的に厳しいので逃がしちゃいました。



Re: カナヘビ あきらの母 - 2007/10/20(Sat) 22:34 No.3060 

かなこうさ〜ん!おひさしぶり・・・(^^)Vもう中間は終わりました?
うじゃうじゃ!なんて沢山いたんですね。羨ましい・・・そんな光景に出会ってみたいものです。かなこうさんのお近くは、カナヘビの穴場があるのかしら?小さいのは、さぞ可愛らしかったでしょうね。今日は、ウチのカナたちも日光浴して、気持ちよさそうに体を伸ばしてノビノビしていました。



Re: カナヘビ ちびた - 2007/10/21(Sun) 08:57 No.3061 

うじゃうじゃいたんですか!?うちの近所はカナヘビもトカゲもいないんですよ!石亀はドブのなかを歩いていたんですけどね。。。。
それに飼育してるカナヘビたちも動こうとしません。。。やっぱし冬はきらいです。。。。。。。



Re: カナヘビ あきらの母 - 2007/10/21(Sun) 10:56 No.3066 

これから冬眠開始までが、飼い主パラダイスなんですよ〜っ。へっへっへぇ。
毎年この時期が楽しみな母なんです。日光浴させたら、ちょーし・あ・わ・せって顔するし、手に取ると人の体温を喜んでヒシとしがみついてくるカワイラシサ〜!夏ならバタ狂ったみたいに暴れて逃げようとするくせに、今は手の上で、おとなしーくナデナデされて、ほおずりしてもされるがまま!
今も肩に1匹、幸せそうに私の体温で暖を取っておりますワ・・・
(おっと、一般人がこれを想像すると、、、キモイ映像だなぁ。汗)



Re: カナヘビ かなこう - 2007/10/21(Sun) 18:57 No.3068 

あきらの母さん、中間テスト終わりましたよ!!結果は最悪でしたけど(笑)
僕の家の近くにはたくさんカナヘビがいますよ。学校でもとれますし。やっぱり日向ぼっこをしているカナヘビが一番かわうぃー。



Re: カナヘビ あきらの母 - 2007/10/21(Sun) 21:37 No.3071 

いやいや、試験は時の運!次がありますよ。って、いつも余裕のかなこうさんの最悪は、他の人の高得点だったりして・・・ウン!ありえる!
にしても〜学校でカナヘビ捕獲出来るって?カナヘビが居住できる、たっぷりの草むらと、豊富なエサたちがいるってコトですねぇ。うらやましい環境ですね。
ネッちびたさん?私たちの所ではムリやねぇ。
そんな環境で、ひなたぼっこするカワユーイ、かなへびたちを見る生活が出来たら最高だナァ(^^)



Re: カナヘビ かなこう - 2007/10/21(Sun) 22:30 No.3073 

エサは豊富か分かりませんが、10分くらいで2,3匹とれますよ。でもいつ見てもあきないなー。


Re: カナヘビ あきらの母 - 2007/10/22(Mon) 21:49 No.3081 

10分で2,3匹!?野山でなくて?学校で?な〜〜〜〜んていい学校!子供を連れて引越したいぐらい恵まれた環境!!(O.O;)!!やっぱりダンナ選びをシクッタぜい・・・


Re: カナヘビ ひろ - 2007/10/23(Tue) 18:22 No.3085 

僕も、中間テスト終わりました。まぁ結果は最低ですけどね・・・家の人に「カナヘビ、カナヘビって、ちゃんと勉強しなさい!!」って怒られてしまいました。だけど、カナヘビは最高です!!気晴らしに、今週の日曜日に散歩に行ったら・・・なんとカナヘビを1時間で十匹以上見つけました。ほとんどが日光浴中でした、もう〜かわいいのなんのって、カナヘビはやっぱり最高ですね。


Re: カナヘビ あきらの母 - 2007/10/23(Tue) 19:08 No.3086 

ひろさんも試験お疲れ様でしたね!大丈夫!ご家族のお気持ちも当たり前だけど、カナファンのおばさんは、かわいいのなんのって、しっかりわかってっからネ。
それにしても、かなこうさんも、ひろさんも、いい土地にお住まいですね。ウチの辺りは、わずかに残った田畑も宅地に転売され、カナヘビも見つけにくくなりました。涙・・・
先日ヤフオクで、「18センチの巨大カナヘビ」が500円位で落札されてたけど、もうその大きさになったら、あとは老衰の道まっしぐらなのにね。かわいそうに、老後を自然の中で終わらせてあげたかったですね。



Re: カナヘビ ひろ - 2007/10/23(Tue) 19:34 No.3087 

その落札されたカナちゃん、かわいそうですね・・・運が悪かったとしか言えませんね残る余生、ちゃんと飼育してもらえることを願います。う〜ん、何か心配だな。


Re: カナヘビ かなこう - 2007/10/23(Tue) 19:48 No.3088 

落札も何もこっちはとったほうがはやいと思うんですけどねー。僕もピークの時期は1時間で20匹くらい見れますよ。でも最近はトカゲが減りましたねー。


Re: カナヘビ ひろ - 2007/10/23(Tue) 19:58 No.3089 

かなこうさん、僕の方もトカゲ見かけませんね。今年は一匹も見てないです。何ででしょうかね。悲しいです。


Re: カナヘビ ちびた - 2007/10/24(Wed) 19:02 No.3095 

今日ラッキーなことにカナヘビをつかまえました!!!! 学校の飼育小屋の近くを歩いていると赤ちゃん捕まえました!! でもトカゲは九月以降見ていません。。。でも夏休みなんかはいやになるほど見ます。。。最低でも二日に一回ぐらいはみれますよ!カナヘビも雑木林(遠い)で最高で7匹見ました!!


質問 若社長 -2007/10/19(Fri) 11:01 No.3040 

はじめまして。
オオクワ飼育について、拝見させていただいております。
非常に詳しく解説されているので、大変役に立っております。

そこで質問なんですが、
今年から、オオクワの幼虫飼育を始めました。
まだ、初齢という事もあって、菌糸ビンではなく、
発酵マットによる飼育をしていますが、マットが
すぐにカビてきてしまいます。
最初は白っぽい綿のようなカビなんですが、ほっておくと
真っ黒な固体になります。表面だけなら、削ってマット
補充という事もできるのですが、どうやらビン全体に
満遍なく広がっている様子・・・。
何かいい対処法はないですか?



Re: 質問 よしだっち - 2007/10/21(Sun) 09:37 No.3062  HomePage

私は一番最初から一貫して菌糸ビン飼育でしたので、マットに関する知識がまったくございません。お役に立てず申し訳ございません。


Re: 質問 ぷらす - 2007/10/23(Tue) 22:14 No.3092  HomePage

こんばんは。

黒い固体は表面だけではないでしょうか?

白いカビのようなものは放線菌だと思います。
発酵マットには有用なので放っておいても問題ないと思います。

黒い固体が気になるのであれば表面だけ取り除いて継ぎ足し。

あまり菌類に関して詳しくないですが『放線菌』で検索してみれば沢山出てきますので、そちらを参考にしてください。



無題 キー -2007/10/23(Tue) 17:53 No.3084 

レーツェルさん、よしだっちさん返信ありがとうございました



CO2付加 URL -2007/10/21(Sun) 20:55 No.3070 

初めまして。
先月からまったくの初心者でアクアリウムを始めた者です。
現在CRS水槽を立ち上げ途中なのですが、水槽に入れたリシアマットの元気がないように見えます。
そこでCO2付加をしたいと思います。
そうなってくると気になるろ過状態なんですが、水槽はろ過装置はニッソーの上部フィルタとテトラEX75を別々に回しています。
外部フィルターはいいとして上部式はエアフィルターも兼ねていると聞くので、CO2付加を同時にした場合、効果があるのでしょうか?

上部式を外せば問題解決だとは思うのですが、せっかく余裕を持たしたろ過状態にしているのに片方使わないのはできれば避けたいので、ご質問させてもらいました。



Re: CO2付加 レーツェル - 2007/10/22(Mon) 11:59 No.3077  HomePage

水槽サイズにも寄りますよね?
例えば、30cm水槽だけなら外部一個で事足りることもあると思います。
CRSは水汚しやすいですから悩みのポイントですね。

ただ、CO2を添加すると、エビが苦しいと思いますよ。
うちの経験だと、60レギュラーで2秒一泡(CO2カウンター)
くらいが良い位だと思います。
なぜかといえば、添加しすぎると、エビがよく外の世界にダイブするからです。

CO2とCRSの両立は可能だとは思います・・が
バランスの兼ね合いが難しそうですね。
自分もCRSは長くやっていたわけではないので、専門に詳しい方に聞いた方が良いかも知れません。
あるいは、よしだっちさんですね。



Re: CO2付加 URL - 2007/10/22(Mon) 20:24 No.3080 

エビのダイブ・・・恐ろしいです。水槽は60cmなんですが、2秒一泡くらいだとだいぶ少なめ?ということですか。
本当はCRS一本のつもりで始めたのですが、水草の美しさに魅せられてしまってなんとか両立させたくなってしまいました。
お返事ありがとうございます。



大変なことが! ノギー -2007/10/19(Fri) 16:44 No.3042 

大変なことが起きてしまいました!!!今日、今年の6月に生まれたオオクワガタの幼虫の菌糸ビンを交換しようと、菌糸ビンをほじくったところ、3匹中2匹が、前踊になっていたんです!!どうしたらいいか、わからなかったんですけど、交換用に用意していた、菌糸ビンの白い膜の部分を取って、人口踊室的なへこみを作って今、暗いところに保管しています。これでよかったんでしょうか??アドバイスよろしくお願いします。。。



Re: 大変なことが! よしだっち - 2007/10/21(Sun) 09:38 No.3063  HomePage

蛹化までのとりあえずの保管はそれで良いと思いますが、少しでも蛹壁に凸凹があると不完全羽化になりかねませんので、蛹が黒ずみ羽化が近くなった、きちんとした人工蛹室に移してあげた方が良いと思います。


Re: 大変なことが! ノギー - 2007/10/21(Sun) 22:15 No.3072 

よしだっち様、返信有難うございます。先ほど、前蛹の幼虫を見てみたところ2匹中1匹が蛹化していました!!立派なオスでした・・・冗談ですよ普通ですね(笑)もう1匹は、蛹化までもう少しかかりそうですが、蛹、前蛹とをパケラッタくん(人口蛹室)に入れ替えたいと思います。この度は、どうも有難うございました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]