[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


初めての脱皮 土居円 -2007/04/24(Tue) 23:39 No.1762 

よしだっちさんお久しぶりです。今日の夕方グリーンイグアナの荘一が脱皮をしました。感動☆しました。でも、その後なんと荘一が自分の脱皮殻を食べてしまいました。多分大丈夫だと思いますが、少し不安です・・・・・。



Re: 初めての脱皮 よしだっち - 2007/04/25(Wed) 12:49 No.1766 

グリーンイグアナの脱皮とは、かなり感動ものですね。
カナヘビは脱皮した皮を食べることはありませんが・・・。
脱皮した皮を食べるなんてとても不思議ですね。



Re: 初めての脱皮 土居円 - 2007/04/25(Wed) 22:00 No.1768 

ですよねぇ。まあ、荘一は今のところ大丈夫です。


無題 もっち -2007/04/25(Wed) 12:51 No.1767 

お返事ありがとうございます。
よしだっち様がおっしゃるとおり、クワガタは結構敏感にわかっているのでしょうね。
私もあまり気にしていなかったのですが、子供が借りてきた本に”成虫はできるだけ、昼夜がわかる自然に近い状態にした方がいい”とあったので、ちょっと心配になりました。あ、あと風通しのことも書いてましたが、これは温度管理のためだと思ったので気になりませんでしたが。
これで安心して飼えます。有難うございます。



オオクワ飼育 もっち -2007/04/10(Tue) 18:27 No.1706 

よしだっち様
初めまして。
去年からオオクワ飼い始めた者です。
嫁さんが絶対に許してくれなかったのですが、子供のお土産という名目で、(自分の)夢だったオオクワを飼い始めることができました。
成虫は無事に越冬したのですが、幼虫が3匹しか取れなかった上に菌糸ビン投入後の温度管理をしていなかったため、先週までに2匹が☆になってしまいました。
昨日、よしだっち様の飼育記録に出会い、温度が低すぎることが判明し、帰宅後すぐに暖かいところに移しました。なんとか生きていることが確認でき、今まで食痕が出てなかったのが、今朝は見つかりました。
助かりました。有難うございます。
よしだっち様の様に本格的にとはいきませんが、これからも趣味の範囲で飼育していきたいと思います。(実験できる余裕もありませんし。)
今年の目標は、幼虫15匹採集、10匹は成虫にしようと思っています。
これから詳細をいろいろ読ませて頂きますが、わからない時には是非相談させて下さい。宜しく御願い致します。
これからも楽しみにしています。



Re: オオクワ飼育 よしだっち - 2007/04/11(Wed) 10:48 No.1707  HomePage

はじめまして、もっちさん。
奥さんから理解が得られないというのは、なかなか厳しいものがありますよね。
私の義弟も、もっちさんと同じように、子供を使った手で私からオオクワを譲ってもらおうと画策したのですが、肝心の子供(4才)がクワガタにびびって逃げ出してしまう始末。いまだに飼う事が出来ていません(笑)。

3匹中2匹が死んでしまうとは、かなり厳しいですね。お子さんもさぞガッカリしていることでしょう。でも、暖かくなって新たに産卵セットを組める季節が近付いていますので、夢も膨らみますね。

>わからない時には是非相談させて下さい。
私の分かる範囲でしたら、いつでもお答えいたしますのでお気軽にどうぞ。



Re: オオクワ飼育 もっち - 2007/04/12(Thu) 17:23 No.1709 

よしだっち様
こんにちは。お返事有難うございます。
義弟さんのケースは分かります。家は長男(8歳)が何しろ虫好きなのでうまくいきましたが、次男(4歳)は前までは触れませんでした。しかし、3ペア飼う事にして1ペアが自分のものだと思うようになったら触れるように、そして可愛がるようになりました。

2匹目が死んでしまったことは子供にはまだ言ってません。でも、次の土曜日には話さなければならないでしょう。1匹目の時もショックを受けていたので、今回もおそらく・・・。でも、こういう経験をして命の大切さとかが分かっていければと期待してます。私の管理ミスなので幼虫には申し訳ないですが。

よしだっち様とは共通点が多いので、勝手に親近感を覚えております。
私も昭和40年代生まれで生き物好き。昔は、犬、ネコ、アヒル、鳩、鶏(ひよこも)、ハムスター、とかげ、蛇、かめ、金魚、バス、もちろん昆虫など色々と飼ってました。
それにバス釣り。私はブラックバスですが、小学生の時初めてやって、中学校の時は、3時起きして自転車で片道2時間半かけて行ってました。最近はめっきり減りましたが。
それとサッカーは小学校から高校まで、スキーも中学位から始めて今でも家族でたまーにですが行ってます。
1つ違うところは、私はパソコンが苦手なところでしょうか。

オオクワはというと、そろそろ産卵の準備を始めようかと思っています。
産卵木の直径が6センチ位でも大丈夫でしょうか?ちょっと細いような気がしますが。お暇なときにお返事下さい。宜しく御願い致します。
それでは、また。



Re: オオクワ飼育 よしだっち - 2007/04/13(Fri) 13:52 No.1713 

私もブラックバスを釣りたかったのですが、東京湾岸と言う事もありまして、ブラックバスの代わりにシーバスを釣っていたような感じです。

「夜釣りは危険だから」と親に禁止されていたので、朝早く出かけていたのですが、4時が3時になり2時になり、結局深夜に出かけて、日の出までひたすらルアーを投げていました。

>3時起きして自転車で片道2時間半かけて行ってました。
わかります。釣りのためならそれくらい苦ではありませんでしたよね、あの頃は。
ひとつの事に夢中になれた子供の頃が懐かしいです(笑)。

産卵木はなるべく太い方が良いです。鈍重で気ままな感じのオオクワガタですが、産卵木の事になるとかなり神経質です。太い木の間に細い木を入れるような産卵セットを何度も組んでいますが、太い木に産卵して細い木は手付かずと言うパターンがほとんどです。太い木がなければ細い木にも産卵すると思いますが、10センチくらいの産卵木の方が産卵の失敗は少ないと思います。



Re: オオクワ飼育 もっち - 2007/04/18(Wed) 20:16 No.1739 

ご回答有難うございます。
今年は失敗したくないので、産卵木は10センチ位のものを探します。

子供の頃は本当にすごかったと思います。
今では、自転車は15分が限界かな・・・。

それにしても、最近はかなりのメッセージが入ってますね。



Re: オオクワ飼育 よしだっち - 2007/04/20(Fri) 14:06 No.1743 

ネットで探せば太くて安い産卵木はいくらでも売っていますが、少量だと送料や振込料がかさんで、ちょっと高価なものになってしまうかもしれませんね。


Re: オオクワ飼育 もっち - 2007/04/24(Tue) 20:36 No.1760 

10センチ以上の産卵木を買いました。ネットで結構安く買えました。
今年こそ!

もう1つ質問なのですが、(冬眠の終わった)成虫は昼と夜の管理はされてますか?
保冷庫や温室の写真を拝見すると、電気(照明)がついていないように見えるのですが。やはり自然の状況に近い、昼と夜があった方がいいのでしょうか?



Re: オオクワ飼育 よしだっち - 2007/04/25(Wed) 12:01 No.1765 

ウチの洋服ダンス温室は、夜と昼の管理をまったくしていません。タンスの中はいつも真っ暗闇。とはいっても隙間から多少光が入るので、クワガタたちは夜と昼の区別は多少付いているようです。夜電気を消して静かにしていると、ゴソゴソと活動を開始します。昼間明るいと真っ暗なマットの中などに隠れてしまいますので、わざわざ明るくする事もないのではと思っております。


変な寝相 MAKOTO -2007/04/23(Mon) 20:40 No.1759  HomePage

Photo こんにちはよしだっちさん。家のカナヘビも冬眠から目覚めて、餌をたくさん食べて冬眠後初めての脱皮も終えて順調に成長しています。
ところで、私は約一ヶ月前から飼っているソメワケササクレヤモリ(すいません。詳しく調べたらこれでした)の水槽の温度調節器具に良かれと思いカナヘビ水槽も隣接させて飼育しています。そこで問題が・・・・・・・・・・!
常時暖かいのといつでも餌を食べれる環境にいる家のカナヘビはすっかりへたれになってしまいました^^;なんか動きに緊張感がなくなってしまって、うちに当初来たときのワイルド感がすっかりなくなってしまいました^^;
寝相が面白いですよね。完全にだらけちゃってます。



Re: 変な寝相 よしだっち - 2007/04/25(Wed) 11:50 No.1764 

地面が温かいからこんな格好になっちゃったのかな。
それにしても変な格好で寝てますね(^_^;)
なんかもう「極楽、極楽」って感じ(笑)。
面白い写真ありがとうございました。



でっかい!  -2007/04/23(Mon) 19:52 No.1758 

久しぶりにオオクワの幼虫が頭をだしてました!頭だけでもでかい!
その幼虫は一個だけ菌糸ビンを多く使っていた幼虫なので自信があります。
早く蛹になってほしいです。←まだ蛹にならない。



Re: でっかい! よしだっち - 2007/04/25(Wed) 11:46 No.1763 

季節的には、もう蛹化してもよさそうですね。
でも、羽化するまでには、まだまだ時間がかかりそう。
とっても待ち遠しいですね。



リンクについて yoshi -2007/04/22(Sun) 14:57 No.1755  HomePage

よしだっち様

はじめまして、こんにちは、アクアリウムサイト系「アクアリウムをやってみよう!」サイト管理人のyoshiと申します。この度はリンクの件についてメールいたしました。早速ですが、「海辺水辺」のサイトをリンクさせて頂きました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。なお、差し支えなければ相互リンクしていただけると幸いです。それでは簡単な挨拶ですがこれにて失礼いたします。



Re: リンクについて よしだっち - 2007/04/23(Mon) 14:47 No.1757 

相互リンクのお誘いありがとうございます。
早いうちにリンクの工事をさせていただきます。
以後よろしくお願いいたします。



オオクワ きっこり〜 -2007/04/19(Thu) 11:00 No.1741 

よしだっち様

以前オオクワの幼虫や温室についていろいろお世話になりました。
おかげさまでチラホラ蛹になってきてます。
マット飼育の方が早いみたいで、半分は蛹になって来ました。
ビンの淵にいる姿をみるとワクワクしますね〜♪

菌糸ビンの方はまだ見当たりません!
だんだん暖かくなってきたのでこれから楽しみです。

それと我が家に水槽がセットされました。
水草&熱帯魚を飼育しています。
こちらも、よしだっちさんのアクアリウムを拝見させてもらっています。
我が家ではオオクワより、アクアリウムの方が家族の理解が得られています。



Re: オオクワ よしだっち - 2007/04/20(Fri) 14:14 No.1744 

マットの方が蛹化が早いと言うのはとても興味深いデータですね。
何か新しい実験や解析のヒントになりそうな感じ。
ウチでもアクアリウムの方が断然理解が得られていますが、床に水滴が一滴でも落ちていたり、排水溝に水草の葉っぱが一枚落ちているだけでネチネチ苦情を言われます(^_^;)



Re: オオクワ きっこり〜 - 2007/04/20(Fri) 14:22 No.1745 

よしだっち様。
お返事ありがとうございます。

マット飼育の方がヒーターに近い一番下の段に居たからかも知れません。
それにしても、成長の違いにビックリです。
後、蛹が汗?をかいて水滴が付いているのですが、大丈夫ですか?

>床に水滴が一滴でも落ちていたり、排水溝に水草の葉っぱが一枚落ちているだけで・・・
我が家と同じ(笑)



Re: オオクワ よしだっち - 2007/04/21(Sat) 19:49 No.1750  HomePage

>蛹が汗?をかいて水滴が付いているのですが、大丈夫ですか?
羽化近くまで湿っているようですと、羽化後の羽の乾きが遅く、しわになってしまう可能性が高くなります。羽化するまでには瓶内の湿度も下がっていると思いますが、万が一、羽化近くになっても水滴が付いているようでしたら、フタの代りに布を輪ゴムでとめるなどして、湿度を下げてあげると良いと思います。



Re: オオクワ きっこり〜 - 2007/04/23(Mon) 14:37 No.1756 

ありがとうございます。

自分では思いつかない数々の対応本当に驚きます。さすがですね。
これからもよろしくおねがいします。
たびたび、ありがとうございました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]