<アイマ コモモ 編>
夕方から雨が降ったりやんだり、ちょっと微妙なお天気。
出かけるときも少し降っていたから「今日はやめとこうかな?」なーんてちょっと弱気になりながらも出発。だって、明日はマージャンで釣りに行けないんだもん(笑)。その後はちょっと潮周りが悪くなって期待薄でしょ。だから今日はなんとしても行く!いつもと違って根性入ってる!!。肉まん2つ腹に入れて出発!!!。
ポイントにつくと雨はやんでいた、日ごろの行いだね、きっと。
風は横から断続的に吹いている。前回よりは弱いものの、それでもかなりの風速。でも、おかげで岸際や台船周りについていたゴミがすべて流されていていい感じ。
水温22℃、暗くて濁りは分からなかったけど、ちょっと赤潮くさかった、でも時期が時期だから勘違いかな。
この風とこのうねり。取り出したルアーはアイマ コモモ。
「最近、こればっか」なーんて言わないでね、この状態ではこれが一番のルアーなんだから、すくなくとも私にとっては。
岸と平行にキャスト。
向かい風をものともせずに、岸際1mに着水。
これくらいでいいの、岸に近づきすぎるとミスキャストで「着水」じゃなくて「着陸」になっちゃうから。岸から竿先をちょこんと出してリトリーブすれば自然とルアーが岸際ぴったりによるんだよね。
少し泳がせぎみにスローで引く。一定の速さで引くんだけど、波のうねりにあわせてストップアンドゴー状態に。ロッドに重みがかかったり軽くなったり、波のうねりにあわせて周期的に繰り返す。この感じがいまにも食って来そうでたまらない。
集中してリトリーブ。ロッドの重みが抜けて軽くなる・・・今ストップ状態・・・また重みがかかり始めた瞬間に、ゴン!。
「きましたね〜〜」
まだ始めてから2、3投しか投げてない、今日は幸先良し。
距離があったので、ちょっとオーバーアクションぎみにあわせを入れる。
フックアップしたけどちょっと小さそう。
えら洗いをバンバン繰り返す。距離があってラインが水面と平行な状態に近いので防ぎようがない。とにかくラインのテンションを保つためにラインを巻き取る、足りない分は自分が下がる。
無事に最初のヒステリックなファイトを回避。
一番ばらす危険が大きくていやな時間なんだけど、一番スリルがあって楽しい時間でもあるんだよね。えら洗いをさせないようにファイトするんだけど、本当にえら洗いさせずにランディングしちゃうとなんか詐欺にあったみたい(笑)。えら洗いは嫌いだけど、えら洗いをしないシーバスはもっと嫌い(爆)。
ロッドを立てて、ラインを巻きながら魚のほうに移動する。
2、3度えら洗いされたけどなんとかしのぎ、魚の正面までたどり着く。
ここまで来れば後はいつも通り。
ロッドをゆっくり立てて、魚を浮かせてくる。魚はいやがって下に突っ込むから、ドラグを緩めてラインを出して底のほうに突っ込ませてあげる・・・・。
浮いたり沈んだりで魚を弱らす。水深が深くて足場が高いポイントならではの方法。
|
ある程度弱ってきたので、ドラグが回らないようにスプールを左手で押さえて引っこ抜く。
44cm。今年の秋はこのサイズが一番多い。 |
さて、次!。
気合は入っているんだけど、後が全然続かない・・・気合で釣れたら苦労はないよね(笑)。
幸先良い時って、こういう事が多いんですよね、今年は。
ナイトレイド、NJ−85、X−80、スレッジ6、エスフォー、コモモ。
とっかえひっかえルアーをローテーションさせて台船回り、岸際を攻めるけど無反応。
今年は魚影薄いね、というより魚が私より賢くなったのかな?。
そろそろ撤収しようかなって時になってようやくバイト。
岸際を中速でのストップアンドゴー。ルアーはNJ−85、最近このルアー調子良い。
ストップした瞬間に食ってきた。きっとちょうど目の前で止まって思わず食ってしまったんだろうね、ご愁傷様です。
|
サイズは42cm。かなりやせているでしょ。今年はこういうガリガリの個体が多いんですよ、ちょっと気になってはいるんですけどね。 |
開始してから1時間近くたっていたので、今日はこの一匹をリリースしたところで納竿。
今、電話がかかってきて明日のマージャンは23時集合だって・・・・関係ないか(笑)。
でも、明日もがんばるぞ!。 |