HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A

幼虫の温度管理
前へ 次へ
今日、2回目の菌糸ビン交換(800ccから1100cc)
をしました。部屋のタンスの中で飼っていまして、季節が進むほどに今では18〜19度になっています。一日の中ではほとんど温度の変化はありません。気になる体重は22グラムでした。幼虫が活発に活動できる温度ではないと思いますが、元気でよかったです。
2月になると、後2度ほど下がるのではと考えていますが、幼虫は成長できるのでしょうか?また蛹になるまでにまだビン交換のタイミングはあるんでしょうか?
教えてください。
2℃下がって16℃〜17℃くらいでしたら活動は可能です。
しかし、そこまで気温が下がると消化が難しいため、食事はほとんどしないと思います。ですので、成長はあまり期待できないと思います。

春になり、気温が上がれば食欲も回復しますが、食べる量は幼虫によってまちまちです。夏から秋にかけてたくさん餌を食べて十分成長しているようですと、ほとんど食べずにそのまま蛹化してしまうため、ビン交換のタイミングはないと思います。逆に、夏が終わる頃に割り出し、十分成長する前に冬を迎えてしまっているようですと、春先から食欲が増大しますので、ビン交換する必要があるかもしれません。

前へ  次へ


HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A



シーバス Q&Aアクアリウム Q&Aオオクワガタ Q&Aカナヘビ Q&A


ルアーシーバス&アクアリウム