HOME > シーバス > 釣りシーバス > 01年度シーバス釣行記

前へ 次へ
2001年 09月 22日 5HIT 2GET 18:30〜20:00 中潮 満潮19:27 

<メケメケ ハンマー 編>

今日、釣具店に行ってきました。
家から車で5分くらいのところ。

このお店は、全然有名じゃないし、ビルになっていてあまり目立たない。
プロショップというより町の釣具屋さんって感じ。
でも、すごくセンスがいい。流行に敏感で在庫も豊富。
ワンダーやスレッジ、エスフォー、コモモといったところがずらりと並んでいる。

今年の春、品薄になったナイトレイドも、マイナーカラーなら手にいれることができた。さすが
に品薄のピークのときは店頭から姿を消したけど、それも2週間くらいのこと。
今では、新色も含めて全色そろっている。もちろんベイスラッグも。

メガバスのルアーも、逆輸入品や条件付やおまけ付きでいっぱい売っている。
常時50種類くらいはあるんじゃないかな。
110SWやX−80SWなんか買ってます、おまけ付きで(笑)。

「こういうお店が近くにあるってことは幸せだよなー」なんてお店に感謝しつつルアーを物色。
ずらりと並んだメケメケ(プラ)の横に見なれないルアーを発見。

メケメケに似ているけどちょっと違う。
パッケージの裏を見ると「ハンマー110F」の文字。
「ハンマーか・・・」
名前は聞いたことある、写真で見たことある、メケメケといっしょにプラスチックで出ていること
も知っている。でも、実際に見たのは初めて。
今まで、メケメケと思って見過ごしてきたのか?。それともはじめて入荷したのか?。
7月くらいにプラスチックで出たらしい・・・・見過ごしていた(涙)。
迷わず、買い。

ちなみに、上がメケメケ。下がハンマー。
同じサイズのメケメケだと、ぱっと見、区別つかない。
買ったからには釣りに行かなくては!。寒い中、北風が吹きすさぶ中、釣行。

早速、プラスチックハンマー(略してプラハン・・・ちょっと変)をセット。
泳がしてみる・・・・・・うねりが高くてさっぱりわからん。
リトリーブしてみる・・・・・強風のノイズのためルアーの状況がロッドに伝わってこない。
新しいルアーでは泳いでいるのかさえ分からない。ハハハ・・・・今日はだめだ。

NJ-85に変更。岸壁際をスローでだだ引き。ゴン!。
元気いっぱいナイスファイト!。難なくGET。
全身写真とアップの写真を撮っただけでリリースしてしまった。
サイズは写真判定で42.5cm。NJ−85、5個分。
「これでヤキトリは回避」
(ヤキトリ:マージャン用語、1度もあがれないこと。釣り用語で言うところのボーズ)
と、なると使いたくなるのがハンマー。
まだ、使い方も分からないのにセットしてしまいました。
「コモモと同じだろう」・・・てきとう(笑)。

岸際をだだ引きしてたらいきなりHIT!。
まさかHITするとは思っていなかったので、嬉しかったけど上がってきたのは32cm。
どう考えても、太っちょのハンマーを丸のみできそうにないんだけどなぁー。
ま、本人が食べたかったんだからよしとするか。

その後、ハンマーでがんばったんだけどノーバイト。
あきらめて、NJ−85に変更したとたん2HIT、ただしプルプルの2バラシ(笑)。

コモモに変更すると、もわっとしたなんとも言えないあたりが。
半信半疑でとりあえず軽めのあわせ、ぐにゅっと1mくらいの浮遊している木の枝でも引っ掛
けた感じ・・・・。が、走り出したような感覚にすかさず追いあわせを入れる。
ロッドを立てて感覚を集中させる・・・・突っ込んでいく、魚だ!。

ファイトがすごい、ラインの出方が半端じゃない。
あまりの突っ込みに、突っ込ませているという感覚がなくなってかなり不安になってくる。
前回の66cmよりもすごい。

長いファイトの末、やっと足元に寄せてきてのぞきこむと60cmくらい。
前回のより一回り小さいぞ?。
ルアーを見る。人でいうところののどのあたりにテールが1本引っ掛かっているだけ。
スレに近い掛かり方だったのね、納得。

ラインをたぐっての引き上げに見切れして失敗。
皮一枚という感じだったし、魚も見られたし、まっいっか。
「寒いから帰ろーよー」
いつもの根性なしが現れて納竿。

前へ   このページの先頭へ   次へ

 HOME > シーバス > 釣りシーバス > 01年度シーバス釣行記
09月01日 09月14日 09月15日 09月18日 09月19日
09月22日 09月26日 09月27日 10月02日 10月04日
10月11日 10月13日 10月15日 10月19日 10月26日
10月31日 11月06日 11月16日

ルアー シーバス&アクアリウム