小野の交代はどうだったのでしょう。今朝のマスコミ各社もこぞって疑問の声を上げていました。
同点に追いつかれる前、オーストラリアは攻撃に人数を裂き、残っているDFも疲れてまともに動ける状態ではありませんでした。
しかし、日本のFWもシュートどころか走りながらのパス交換もままならない疲れよう。
「ここで玉田を入れれば」
フレッシュな玉田がドリブルで勝負すれば、疲労困憊のオーストラリアDFを抜き去ることなど難しくないでしょう。玉田が敵陣深くドリブルで切り込めば、敵は守備のために戻らなくてはならないし、日本は休むこともラインを上げることも出来る。
しかし、交代で出てきたのは小野。
小野はどちらかというと攻撃的な選手。しかもそのスタイルはパサー。
まともに走れるFWがいない状態では、彼の能力を生かす場面は無い。
同点前のあの場面。足が止まった日本の守備陣を見て、中盤に走れる選手がほしいと思ったのは私だけでしょうか。
足の止まった俊輔をベンチに下げ、底知れぬスタミナを持ったヒデをトップ下・・・というより「ボランチ上」に上げてボールの出所にひたすらプレッシャーをかけてもらう。
そしてボランチに遠藤か中田浩を入れれば・・・。
オーストラリアの守備陣は足の止まった二人だけ。人数をかけて難しいパス交換をしなくても、高原がポストプレーではたいたボールを玉田が個人技で持ち込むだけで十分得点の可能性はあったはず。
W杯というプレッシャーと坪井の交代というアクシデントが、ジーコから平常心を奪ってしまったのでしょうか。 |