HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A 
          
          
           
          
          
          温室内の温度 
          
          
          
          
            
              
                | Q | 
                以前にオオクワの幼虫飼育の温度でお聞きしましたが、温室内の温度がなかなか一定にならないのです・・・ 
                最上段にあるサーモでは28度に設定してあるのですが、同じ場所にある温度計が22度〜28度の幅があるんです。 
                冷気の遮断はやっているのですが・・・ 
                ちなみに、ひよこ電球で暖めています。 | 
               
              
                | A | 
                温度計のセンサーは敏感ですから、温室をちょっと開けただけで最低温度を更新してしまうのかも。本当に知りたいのはビンの中の温度ですので、ウチでは交換直後に幼虫がすぐに死んでしまったような、新しいけど使えない菌糸ビンの菌床に温度計のセンサーを差しています。カラの菌糸ビンの中に温度計を入れても、実際の菌糸ビン内の温度に近づけると思いますよ。 | 
               
            
           
           
          
          
          
           
          
          
           
          
          
          HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A 
          
          
          
           
          
          
            
          
          
           
          
          
          
          |シーバス Q&A|アクアリウム Q&A|オオクワガタ Q&A|カナヘビ Q&A| 
          
          
          
           
          
          
           
          
          
          ルアーシーバス&アクアリウム
          
         |