HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A 
          
          
           
          
          
          菌糸ビンのキノコ 
          
          
          
          
            
              
                | Q | 
                今すごく不安なことがあるんです 
                 
                冬です 
                 
                菌糸ビンだと冬ならキノコが大量に発生しちゃうんじゃないかと・・・ 
                 
                どうすればいいでしょうか? 
                ピタリ式暖房シートを何枚か買おうと思ったんですが 
                お値段が・・・ | 
               
              
                | A | 
                キノコが生えるのは冬ではなくて秋です。 
                夜20℃以下になり、昼間20℃以上になると、キノコが生えやすくなります。 
                対策としては、それより高い温度にするか、低い温度にするしかないようですが、 
                空気穴をあけた発泡スチロールの容器など、温度変化の少ない場所に入れれば、被害を最小限に抑える事が出来ると思います。 | 
               
            
           
           
          
          
          
           
          
          
           
          
          
          HOME > オオクワガタ > オオクワガタQ&A 
          
          
          
           
          
          
            
          
          
           
          
          
          
          |シーバス Q&A|アクアリウム Q&A|オオクワガタ Q&A|カナヘビ Q&A| 
          
          
          
           
          
          
           
          
          
          ルアーシーバス&アクアリウム
          
         |