Q |
今90cm水槽にてアクアテリウムを始めようと思っています。カーディナルテトラやアカヒレ等の小魚も適度に入れようと思っています。さて、そこでなのですが、ティポイントというものの使用方法やろ過性能がよく解りません。いくつか質問させて下さい。
★1
流水表現をやりたいと考えていますが、ティポイントって「ハッキリ言って底部フィルターですか?」。底部のものってすぐ汚れが底に溜まって掃除頻度が高く、しかも水槽の中のものを全部外へ出さないと掃除出来ないんですよね?例えば、せっかく植物が根を張り、ジャングルの如く生い茂ったものを全部出すのって大変ではないですか?
★2
ティポイントというものは、熱帯魚を普通に飼うにあたり、ろ過性能は良いのでしょうか?維持管理や外部式の方が便利ではないですか?
★3
ティポイントというものを知らなかったので、僕はエーハイム等の外部フィルターを買ってアクアテリウムをやろうと思っておりました。流水もフィルターからくるチューブの排水の方を流木の上に乗せれば出来るかなと思っていたのですが、無理でしょうか?
★4
仮にティポイントを使用する場合、滝も作ろうとすると、別に組み上げポンプも使用するという事が書いてありましたが、ティポイントと汲み上げポンプ2つ同時に使用してると、電気代がかなりの額にはならないでしょうか?
★5
外部フィルターではアクアテリウムは出来ないのでしょうか? |